びわの葉治療院は痛みや症状の改善といった効果の特化した鍼灸院です

2016/10/15

『Smartyでの汗の質』

Smartyでは大きく分けて2つの汗をかく事ができます。

1.サウナと同じ体表付近の汗をかく事ができます。いわゆる普通に暑い時にかく汗です。かいた後に少しネバネバした感じがするのは、水分や塩分などが多く含まれているためです。いわゆる、サウナでかく汗に近いのでダイエット効果は実感できます。

2.内臓など体内深くに溜まった重金属や不純物を含んだ汗を出す事ができる。いわゆる、デトックス(毒出)効果といわれるものです。
これこそ、smartyの真骨頂ともいえましょう。内臓深くにまで熱を浸透させる事で内臓機能を高め、毛穴から細かい重金属などの不純物を排出させます。この汗はサラサラとした液体が特徴です。この汗は運動などではなかなか排出できないので、寝るだけで、この効果が得られるのはとても素晴らしい事です。

 次回は「Smartyドームでの汗かき方のコツ」をご紹介いたします。

  • メルマガ

    メルマガにご登録いただくと、ブログ情報を定期的にお届けします。 無料登録は以下のフォームからお願い致します。