いきなり、この様なテーマから始まりましたが、腰痛体操はテレビや新聞、コラムなど様々なところで紹介されています。
どの方法も理にかなっており、私がお勧めするのも大体どこかの本に出ているくらい当たり前の内容です。
ですから、今回は、腰痛体操や予防方法の内容ではなく、これらの行動の前にお勧めなちょっとやっておくと便利ですよという内容をご紹介します。
運動前に代謝を上げよう
これは、どの運動にも共通して言える事なのですが、特に、腰痛体操だと痛い部分を曲げたり伸ばしたりします。
ただでさえ、損傷しやすい部位にいきなり負荷をかけるわけですから、準備体操をしてからでないと更に悪化させてしまう事にもなりかねません。
そこで、お勧めは、腰痛体操の前にお風呂で十分腰を温めるという事。
といっても、どの位入れば良いのか分かりませんよね。基準としては、40度程度のお湯なら最低20分がお勧めです。
身体を温め、全体から汗をかく位がベストで、腰痛体操には丁度いいうウォーミングアップになります。
これは腰の筋肉にとってもかなり効果的です。是非お試しあれ。