びわの葉治療院は痛みや症状の改善といった効果の特化した鍼灸院です

2017/02/12

ケガの後遺症は早めに対応すべし!!「首が痛くてどうしようもなかったS様のお話」

首肩の痛み改善・予防対策について_墨田区鍼灸院

こんばんは、墨田区の鍼灸びわの葉治療院の諏訪です。

 

さて今回は、自転車で転倒して首痛の後遺症を改善されたS様の体験談です。


Jpeg


本文

「今回5回目です。自転車で転倒して以来、首が痛くて仕方ありませんでした。

今まで、整体などに行っていたのですが、あまり改善しなかったので今回お世話になりました。

ハリはちょっと怖かったですが、意外に痛くなく、あっさりでした。

次の日に、首の重さが残ると言われていたので不安でしたが、それほどではなく首の痛みが消えたので助かりました。

やはり、院長のおっしゃるきちんとした治療を受けるというのは重要だなと感じました。

ありがとうございます。」
S様、当院のご感想ありがとうございました。

丁寧に書いて頂き嬉しく思います(⌒∇⌒)。
S様は半年前にロードサイクルで転倒した際に生じた後遺症で来院されました。

右肩を強打し、右首に違和感が残ってしまったとの事でした。
来院時に首の右側が十分に曲がらなく、姿勢バランスが崩れていましたね。

触診では、痛みの部分を含め、肩、脊柱にまで損傷の範囲が広がっておりました。

腰にも違和感を持たれていたので、首肩だけでなく脊柱~骨盤を含む治療をご提案させて頂きました。

普段からの姿勢は重要です。

怪我をして、きちんと対処しないと更に姿勢制御に負担がかかります。

そうした事で、あらぬ箇所にも弊害が生じてしまう、今回はそのケースでした。

 
・ 局所だけでなく全身を考える治療が大切!

 

よく、クイックマッサージで、ポイントのみを集中して行う事があります。

確かに手法としては間違いではなく、その時は効いた感じがします。

でも、全体として良くなったかと言えばそうではない。

そんなご経験はございませんか?

治療はバランスが大事。

きちんと全身を診た上で、患者様に治療を提案し、施術を行うのが必要です。

 
・ 治療後のケアも重要!!

 

来院された方にはいつも申し上げているのですが、治療後のセルフケアにも力を入れております。

運動の仕方や負荷のかけ方・程度に至るまで具体的にお伝えしております。

決して無理せず、長く続けられるようなプログラムを組む事で、怪我をしない体作りをお手伝いさせて頂いております。

 

本日は当ブログをお読みいただきありがとうございました。
押上 錦糸町 鍼灸院 びわの葉治療院です。

 

  • メルマガ

    メルマガにご登録いただくと、ブログ情報を定期的にお届けします。 無料登録は以下のフォームからお願い致します。